News

永遠に消えない光をつくる ―「銀河の煌めきシリーズ」誕生の裏側―
宇宙に込めた想い SORAが作る宇宙には、どんな思いが込められているのか。今日は少しだけ、そのお話をしたいと思います。 僕にとって“光”は、作品づくりの根底にあるテーマです。 どんなに暗い夜の中でも、星は必ず輝き続けている。その光は、どんなことがあっても消えない――希望の輝き。 宇宙をガラスに閉じ込めたいと思ったのは、そんな光を形にしたかったからです。それは自分自身への支えでもあり、誰かの心をそっと照らすものであってほしい。 だから、僕が作るすべての作品には「希望を感じる光」が込められています。 銀河の煌めきが生まれた瞬間 その中でも、「銀河の煌めきシリーズ」は“光の表現”に特にこだわった作品です。 ある日、まったく別の作品を作っていたはずが、気づいたら手が自然に違う動きをしていて——。 その瞬間、偶然にも新しいガラスの素材と出会い、今までにない輝きを見せてくれました。 最小サイズでもリアルな宇宙の奥行きを感じられるように、光の反射や層の重なりを緻密に計算しています。 このシリーズは、まるで銀河が静かに瞬いているような、独特の輝きを放ちます。 技術よりも、大切にしていること 正直に言うと、僕は他の作家さんのように“高度な技術”を誇れるわけではありません。でも、僕の作品には「感性」へのこだわりがあります。 ガラスの中に感じる神秘と希望――それを“光”として形にすることが、僕にとっていちばん大事なことです。 だからこそ、ロスト(販売に至らない失敗)も多く、数をたくさん作ることはできません。けれど、そのぶん一つひとつが特別で、同じものは二度と生まれない輝きを放っています。 永遠に消えない光を、あなたへ 銀河の煌めきシリーズは、SORAが追い求めてきた“永遠の光”を最も象徴する作品のひとつです。 この光が、あなたの心のどこかを少しでも照らせたら――それが僕のいちばんの願いです。 🪐 銀河の煌めきブレスレットを見にいく
永遠に消えない光をつくる ―「銀河の煌めきシリーズ」誕生の裏側―
宇宙に込めた想い SORAが作る宇宙には、どんな思いが込められているのか。今日は少しだけ、そのお話をしたいと思います。 僕にとって“光”は、作品づくりの根底にあるテーマです。 どんなに暗い夜の中でも、星は必ず輝き続けている。その光は、どんなことがあっても消えない――希望の輝き。 宇宙をガラスに閉じ込めたいと思ったのは、そんな光を形にしたかったからです。それは自分自身への支えでもあり、誰かの心をそっと照らすものであってほしい。 だから、僕が作るすべての作品には「希望を感じる光」が込められています。 銀河の煌めきが生まれた瞬間 その中でも、「銀河の煌めきシリーズ」は“光の表現”に特にこだわった作品です。 ある日、まったく別の作品を作っていたはずが、気づいたら手が自然に違う動きをしていて——。 その瞬間、偶然にも新しいガラスの素材と出会い、今までにない輝きを見せてくれました。 最小サイズでもリアルな宇宙の奥行きを感じられるように、光の反射や層の重なりを緻密に計算しています。 このシリーズは、まるで銀河が静かに瞬いているような、独特の輝きを放ちます。 技術よりも、大切にしていること 正直に言うと、僕は他の作家さんのように“高度な技術”を誇れるわけではありません。でも、僕の作品には「感性」へのこだわりがあります。 ガラスの中に感じる神秘と希望――それを“光”として形にすることが、僕にとっていちばん大事なことです。 だからこそ、ロスト(販売に至らない失敗)も多く、数をたくさん作ることはできません。けれど、そのぶん一つひとつが特別で、同じものは二度と生まれない輝きを放っています。 永遠に消えない光を、あなたへ 銀河の煌めきシリーズは、SORAが追い求めてきた“永遠の光”を最も象徴する作品のひとつです。 この光が、あなたの心のどこかを少しでも照らせたら――それが僕のいちばんの願いです。 🪐 銀河の煌めきブレスレットを見にいく

宇宙ミニガラスマーブル「星の軌跡」|9月19日販売
SORAの「星の軌跡」9/19日発売分について 今回は、星々の軌道を模した美しい模様とともに、宇宙の風を感じるような繊細なデザインが特徴です。マーブル全体は、深みのある青で構成されており、完全な不透明ではなく、まるで夜空に漂う星々のように微かな透け感が残ります。その中に広がるのは、星の軌道を描いた軌跡模様。まるで宇宙を旅しているかのような、無限の広がりを感じさせます。 中央には、反射が控えめながらも神秘的なオパールの惑星が浮かび上がり、その地色は漆黒の惑星を彷彿とさせます。角度によっては、美しい遊色反射が現れ、惑星の姿は地色と遊色、二面の表情を楽しむことができます。見る角度や光の加減によって変化する表情は、まるで宇宙を手のひらで感じているような不思議な感覚を与えてくれます。 直径30ミリ以下のミニマーブルサイズは、価格を抑えつつもその美しさと奥行きは失われることなく、コレクションにもぴったり。小さなサイズでありながら、手のひらに収まる宇宙を楽しむことができ、眺めるたびに新たな発見があるでしょう。 あなたの手の中に、広がる星の軌跡。宇宙の神秘を感じてみてください。 SORAの作品はすべて1点もの、一期一会の作品として販売しています。ご興味のある方はぜひショップの中を覗いてみてくださいね。星の軌跡 20280919販売分 →こちらから
宇宙ミニガラスマーブル「星の軌跡」|9月19日販売
SORAの「星の軌跡」9/19日発売分について 今回は、星々の軌道を模した美しい模様とともに、宇宙の風を感じるような繊細なデザインが特徴です。マーブル全体は、深みのある青で構成されており、完全な不透明ではなく、まるで夜空に漂う星々のように微かな透け感が残ります。その中に広がるのは、星の軌道を描いた軌跡模様。まるで宇宙を旅しているかのような、無限の広がりを感じさせます。 中央には、反射が控えめながらも神秘的なオパールの惑星が浮かび上がり、その地色は漆黒の惑星を彷彿とさせます。角度によっては、美しい遊色反射が現れ、惑星の姿は地色と遊色、二面の表情を楽しむことができます。見る角度や光の加減によって変化する表情は、まるで宇宙を手のひらで感じているような不思議な感覚を与えてくれます。 直径30ミリ以下のミニマーブルサイズは、価格を抑えつつもその美しさと奥行きは失われることなく、コレクションにもぴったり。小さなサイズでありながら、手のひらに収まる宇宙を楽しむことができ、眺めるたびに新たな発見があるでしょう。 あなたの手の中に、広がる星の軌跡。宇宙の神秘を感じてみてください。 SORAの作品はすべて1点もの、一期一会の作品として販売しています。ご興味のある方はぜひショップの中を覗いてみてくださいね。星の軌跡 20280919販売分 →こちらから

小さなピアスに宇宙を閉じ込めるという挑戦 ― 新作ピアスの制作背景
今回制作した新作ピアスは、その課題をクリアできた特別なデザインです。
小さなピアスに宇宙を閉じ込めるという挑戦 ― 新作ピアスの制作背景
今回制作した新作ピアスは、その課題をクリアできた特別なデザインです。

“作家”という言葉に、追いつけないまま作り続けている。
でも僕は、「逃げている」んじゃなくて、「けじめをつけている」んだと思うようになった。
“作家”という言葉に、追いつけないまま作り続けている。
でも僕は、「逃げている」んじゃなくて、「けじめをつけている」んだと思うようになった。

宇宙を封じたガラスアート ―宇宙を旅する星は炎のような軌跡を伴って
光が反射するたび、弧を描いて燃え上がるような色が美しく、星々の間で舞い上がっているかのような、神秘的な瞬間を見せてくれます。
宇宙を封じたガラスアート ―宇宙を旅する星は炎のような軌跡を伴って
光が反射するたび、弧を描いて燃え上がるような色が美しく、星々の間で舞い上がっているかのような、神秘的な瞬間を見せてくれます。

2025.7.11に創造した宇宙「星の軌跡」── 揺るぎない宇宙のエネルギー
星の軌跡シリーズは、何億光年も続く星の旅や、星の軌道をイメージして生まれた作品です。今回ご紹介するのは、7月11日に販売した一点もの。その中でも特に「揺るぎない宇宙のエネルギー」を感じる仕上がりになりました。 【7/11の作品の魅力】 この作品の特長は、見る人に大きな安定感とエネルギーを感じさせるところにあります。その印象は、おそらく中央に浮かぶブラックオパールの惑星と、軌道の美しく整ったラインとのバランスから来ているのではないかと感じています。 実は、オパールの惑星をガラスのちょうど中央に配置するのは、私(SORA)にとって非常に難易度の高い工程。また、この軌道の模様も、ふとした試行錯誤から生まれたもので、今では「星の軌跡」シリーズを象徴する、私自身とても気に入っているデザインです。 しかし、軌道を安定した美しい模様で仕上げるのは簡単ではありません。さらに、模様に合う“ベストな位置”に惑星を配置するのは、まさに奇跡のようなタイミングとバランスが必要です。 【贅沢な仕上がりと、奇跡のバランス】 今回の作品には、キラキラと輝く星々の粒子、角度によって表情を変えるブラックオパールの反射、そして小さな伴星も一緒に閉じ込められています。 ラインの美しさと、惑星の存在感、それらを包む宇宙の深み。これらすべてが調和し、**「揺るぎない宇宙」**というテーマにふさわしい、特別な一点となりました。 【あなたのそばに、ひとつの宇宙を】 この「星の軌跡」もまた、世界にひとつだけの軌道を描いた作品です。気になった方は、ぜひこの宇宙をのぞきに来てください。写真では伝えきれない、奥行きと光の変化を、ぜひあなたの目で見ていただきたいと思います。 👉 商品ページはこちら ※一点物のため、販売済みの場合もあります。
2025.7.11に創造した宇宙「星の軌跡」── 揺るぎない宇宙のエネルギー
星の軌跡シリーズは、何億光年も続く星の旅や、星の軌道をイメージして生まれた作品です。今回ご紹介するのは、7月11日に販売した一点もの。その中でも特に「揺るぎない宇宙のエネルギー」を感じる仕上がりになりました。 【7/11の作品の魅力】 この作品の特長は、見る人に大きな安定感とエネルギーを感じさせるところにあります。その印象は、おそらく中央に浮かぶブラックオパールの惑星と、軌道の美しく整ったラインとのバランスから来ているのではないかと感じています。 実は、オパールの惑星をガラスのちょうど中央に配置するのは、私(SORA)にとって非常に難易度の高い工程。また、この軌道の模様も、ふとした試行錯誤から生まれたもので、今では「星の軌跡」シリーズを象徴する、私自身とても気に入っているデザインです。 しかし、軌道を安定した美しい模様で仕上げるのは簡単ではありません。さらに、模様に合う“ベストな位置”に惑星を配置するのは、まさに奇跡のようなタイミングとバランスが必要です。 【贅沢な仕上がりと、奇跡のバランス】 今回の作品には、キラキラと輝く星々の粒子、角度によって表情を変えるブラックオパールの反射、そして小さな伴星も一緒に閉じ込められています。 ラインの美しさと、惑星の存在感、それらを包む宇宙の深み。これらすべてが調和し、**「揺るぎない宇宙」**というテーマにふさわしい、特別な一点となりました。 【あなたのそばに、ひとつの宇宙を】 この「星の軌跡」もまた、世界にひとつだけの軌道を描いた作品です。気になった方は、ぜひこの宇宙をのぞきに来てください。写真では伝えきれない、奥行きと光の変化を、ぜひあなたの目で見ていただきたいと思います。 👉 商品ページはこちら ※一点物のため、販売済みの場合もあります。